38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

札幌市議会 2018-10-05 平成30年(常任)文教委員会−10月05日-記録

通学安全の詳細な検討は、今年度に入り、学校PTAのほか、町内会長警察、区役所、交通安全指導員等が参加している両小学校スクールゾーン実行委員会において行われました。歩道の広さや冬季の除雪状況、自転車の交通量など、地域にお住まいの方々の視点から新しい通学路を想定した議論が行われ、その検討内容を両校で共有し、交通量調査などが行われたところです。  

札幌市議会 2017-04-26 平成29年(常任)建設委員会−04月26日-記録

そこで、去年、私は、豊平区の土木センターに話をしましたが、スクールゾーン実行委員会でもこれでよしとなっているからということで、結果的にそれ以上は進展がありませんでした。  そういう箇所は、福住の小学校道路も典型的なところだし、ほかのところもありまして、私の住んでいる町内もそうです。

札幌市議会 2016-10-07 平成28年第二部決算及び議案審査特別委員会−10月07日-02号

先ほどスクールガードの方からというお話がありましたが、スクールゾーン実行委員会にはスクールガード方々もメンバーに入っております。スクールゾーン実行委員会などとも意見交換を行い、連携を密にしながら安全確保に努めてきたところですので、今後もこの取り組みを継続してまいりたいと考えております。

札幌市議会 2015-11-09 平成27年(常任)建設委員会−11月09日-記録

具体的な施工箇所抽出に当たりましては、地域除雪状況を熟知している除雪事業者とともにこれまでの交差点雪山状況把握を行うとともに、地域の小学生の安全対策に取り組んでいるスクールゾーン実行委員会意見も踏まえながら、安全の確保が必要な交差点把握をした上で抽出を行ってまいります。最終的な決定につきましては、1月中旬ごろを考えているところでございます。

札幌市議会 2015-10-20 平成27年第二部決算特別委員会−10月20日-05号

さらに、スクールゾーン実行委員会などにおいて、歩行空間確保に課題のある箇所について情報共有を図るとともに、道路パトロールを行って通学路歩行空間確保に努めてまいりたいと考えております。 ◆田中啓介 委員  今、答弁にありましたスクールゾーン実行委員会は、まさに地域の方も委員の一人となっておりますので、ぜひ、その意見を反映した除排雪を行っていただきたいと思います。

札幌市議会 2015-07-07 平成27年第二部議案審査特別委員会−07月07日-03号

◎添田 雪対策室長  学校周辺排雪につきましては、小学校周辺中心といたしまして、スクールゾーン実行委員会などで決めた、町内会が重要と考えている場所について重点的に排雪に取り組んでまいりたいと考えております。 ◆松浦忠 委員  町内会というのは、子ども通学の安全について法的にどういう責任を持つ団体なのですか。スクールゾーン実行委員会も、法的にどういう責任を持つ団体なのか。

札幌市議会 2014-12-09 平成26年(常任)財政市民委員会−12月09日-記録

子ども防犯対策というのは、ここ10年余りの防犯活動の根幹とも言えるもので、町内会学校PTAなどが中心となった活動が多いですが、子ども110番の家もその一つであり、町内会スクールゾーン実行委員会などが主体となりまして、市内のほぼ全ての地域で実践されているものと思います。

札幌市議会 2014-03-17 平成26年第一部予算特別委員会−03月17日-07号

このため、地元では、学校長スクールゾーン実行委員会及び里・美町連会長名で、この3月に豊平署を通じて北海道警察要望書を提出されました。札幌新道延伸計画は10年以上も前から計画されていたと聞いていますが、都市計画段階から信号機等交通安全施設必要性について調査検討を行い、早い段階から北海道警察協議を開始する必要があったと考えます。  

札幌市議会 2013-12-04 平成25年 第4回定例会−12月04日-03号

これにより、情報を共有化し、対策に結びつけていくという流れが一歩進んだと考えておりますが、今後は、協議状況等把握していくとともに、地域の実情に応じた安全対策を推進しているスクールゾーン実行委員会の皆さんの意見なども通学路安全対策により反映できるよう、その仕組みなどをさらに検討してまいります。  

札幌市議会 2013-11-27 平成25年災害・雪対策調査特別委員会−11月27日-記録

通学路の指定につきましては、毎年度当初に、各小・中学校学校長におきまして、児童生徒の居住する箇所分布状況、あるいは、スクールゾーン実行委員会PTA等意見を聞きながら、児童生徒登下校時に交通事故に遭わないよう、より安全に通学できる道路交通安全施設交通量冬期間除排雪状況等を考慮しながら決定しているところでございます。

札幌市議会 2013-07-02 平成25年災害・雪対策調査特別委員会−07月02日-記録

今後は、札幌市でも、昨年末に公表した通学路緊急合同点検の結果を踏まえ、引き続き、スクールゾーン実行委員会地域と創る冬みち事業などにおきまして、雪山などにより見通しが悪くなる箇所などについて情報を共有するとともに、状況に応じた除雪作業を行うなど、より実効性のある通学路安全確保に努めてまいりたいと考えているところでございます。 ◆坂本恭子 委員  ぜひ、徹底してやっていただきたいと思います。

札幌市議会 2013-04-25 平成25年(常任)建設委員会−04月25日-記録

今、委員からお話しのとおり、昨年、スクールゾーン実行委員会、警察、それから、道路管理者である私ども建設局と各区の土木センターが一緒になって、全ての小学校、二百数校のそれぞれの通学路点検を行いました。その結果、危険、もしくはその対策が必要と思われる箇所についてホームページに公開させていただいているところでございます。  

札幌市議会 2013-03-12 平成25年第一部予算特別委員会−03月12日-06号

交通安全であれば市民まちづくり局区政課道路ハード整備面であれば建設局道路管理課通学路安全対策については地域スクールゾーン実行委員会で対応していると伺うわけですが、縦割りをすごく感じます。通学路の安全というのは、児童という保護されるべき人たちを行政が総合的に守る一つの大きな枠組みが必要だと考えます。

札幌市議会 2013-03-12 平成25年第二部予算特別委員会−03月12日-06号

運用編には、この住民組織には、町内会PTAスクールゾーン実行委員会、学校関係者も含まれると書かれています。私が住んでいる近くの中央図書館前の横断歩道橋についても、これまで、付近の市民の方から、利用されていない、冬につららが下がり危険、マンションに隣接しているから撤去してほしいとの相談を何度も受けていました。

札幌市議会 2012-11-27 平成24年災害・雪対策調査特別委員会−11月27日-記録

なお、今後とも、小学校スクールゾーン実行委員会など地域との連携によりまして、特に危険と想定される交差点に関して情報共有を図り、児童の安全に対する意識づけを高めることや、小まめな交差点排雪を実施し、見通しの改善を図るなど、今まで以上に通学児童安全確保に努めてまいりたいというふうに考えているところでございます。

  • 1
  • 2